国内だけにとどまらず、海外の高級空港ラウンジも利用できるクレジットカードをご紹介します。

空港で待つのは大変だからこそ空港ラウンジが良い

海外のラウンジは日本と比べ物にならないほど豪華

国内でも、海外の空港でも、待ち時間は結構退屈ですよね。座るところもあまりなく、時間が過ぎるのを待つだけの時もあります。そういうときは、空港ラウンジが大変便利です。

空港ラウンジならば、ゆったり座れるスペースがあり、食事をしたり、お酒を飲んだりすることもできます。また、仮眠室やシャワーがあったりするので、非常にくつろぐことができるのです。また、海外の空港ラウンジは、料理やお酒が美味しく、とても良いひと時を過ごすことができるのです。

もう飛行機に乗らずとも、ゆったりとした時間を過ごすことができ、気持ちの良いひと時が送れるでしょう。

空港ラウンジは本来は一回の利用で5,000円程度かかる

空港ラウンジは有料

くつろげる空港ラウンジですが、残念なことに無料ではありません。一回の利用だけでも、一人5,000円程度かかります。家族で何人も利用するとなると、すぐに数万円いってしまいます。空港だけの時間に数万円かけるのは勿体無いですよね。

「プライオリティ・パス」付きのクレジットカードを利用する

プライオリティ・パス - 空港で使える

そこで、「プライオリティ・パス」が無料で登録できるクレジットカードがオススメなのです。「プライオリティ・パス」があれば、無料で海外の空港ラウンジを利用できます。

「プライオリティ・パス」の所有者ならば、海外の高級空港ラウンジの美味しい料理やお酒が飲めるのです。クレジットカードによっては、この「プライオリティ・パス」が無料で登録できるカードもあるので、そのようなクレジットカードを持っておくことをオススメします。

「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」がオススメ

「プライオリティ・パス」おすすめクレジットカード

そして、「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」ならば、「プライオリティ・パス」が無料で登録できるのです。さらにセゾンの永久不滅ポイントもカード利用でつきます。貯めたポイントをJALマイルに交換することもできるので、お得に旅行することができます。

「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」は、カード利用のショッピングが年間200万円以上ならば、カードの年会費も10,000円引きになりお得です。法人や個人事業主の方なども、検討してみることをオススメします。

その他にも、「スポニチゴルファーズ倶楽部(SGC)」の入会優待も付いています。空港ラウンジを無料で使いたい人には、「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」を検討するのも良いでしょう。

「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エクスプレスカード」の公式サイトはこちら!「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エクスプレスカード」お得に旅行