クルーズ旅行で船酔いしないか、不安に思う方も少なくないでしょう。

そこで今回は、クルーズ旅行で船酔いするかについて、詳しく見ていきたいと思います。

大きなクルーズ船は大きく揺れないように工夫されている

大きなクルーズ船は大きく揺れないように工夫されている

豪華客船など大きな船は、揺れを抑えるためにコンピューターで船をコントロールしていることが多いです。

また、大きな船ほど揺れは少ないと言われています。

ただし、天候や潮の流れによっては、揺れが出ることもあるでしょう。

やはり、海の上を行くので、多少の揺れが出る場合はあります。

ただ、それほど揺れは大きくないので、あまり船酔いするひともいないようです。

揺れが少ないのは船内中央部の低階層

揺れが少ないのは船内中央部の低階層

ちなみに、船内でもとくに揺れが少ないと言われているのが、船内中央部の低階層です。

やはり、中央部の低階層の方が揺れは少ない傾向にあります。

クルーズ旅行で揺れを感じやすい場合は、船内中央部の低い階にいると良いでしょう。

不安な方は酔い止め薬を持っていく

また、クルーズ旅行での船酔いが不安な方は、乗船前に酔い止め薬を用意しておくと良いでしょう。

そうすれば、いざというときでも安心だと思います。

また、船内には医療スタッフも乗船していると思うので、何かあったときでも安心です。